fc2ブログ

2015年度 発表会

2016.04.18.22:30


今年も、リトミックの発表会が無事終了いたしました。

今年は、会場が少し離れていたにも関わらず、
皆様、ご参加をありがとうございました
舞台の上で、リトミック♪

普段のレッスンとは違い、沢山の方々の前で、
ピアノの音を集中して、聴き・判断し、表現する
という一連の活動をするっということができた経験は、
ひとつの自信につながったのでは、ないでしょうか。

今年は、音楽的な要素、リズム・ビート・ソルフェージュを
特に意識して、各クラスの発表に入れさせていただきました。

それぞれのお子様の個性がきらりと光る瞬間もありました!

保護者の方のご理解・ご協力のもと、
発表会を開催できたことを感謝いたします。

お子様達の成長をみることのできた発表会になったと思います。
本当にありがとうございました。

         IMG_1483 (2)
スポンサーサイト



4月  2教室合同発表会 開催します。 

2016.03.07.20:42

少しづつ温かくなってきて、
外遊びもできるようになってきましたね。

昨日は、発表会の打ち合わせ。
この打ち合わせも、かれこれ、3回目となります。

だんだん発表会の細かいところまで形がまとまってきました。
      IMG_1170.jpg

ピカピカお星様!!
発表会で、登場します

どこで登場するか、楽しみにしていてください

発表会にむけて、レッツ リトミック!!

さいたま市 de リトミック 発表会 

2014.09.16.08:54

浦和コミュニティセンターのホールにて開催された
リトミック発表会のお写真をアップします 

アットホームな雰囲気に包まれた発表会。

お子様達も、保護者の方々も、
活き活き伸び伸び!笑顔で発表していましたね♪

ご協力してくださいました、保護者の方々、
本当にありがとうございました。

 集 合 写 真
2014 リトミックハウス♪ぎゃろっぷ発表会 001

 お魚にごはんをあげましょう!  
DSCN4734.jpg

 ふわふわ海のくらげさん
DSCN4739.jpg

 ♪うみ  ベル
DSCN4764.jpg

 フィナーレ
DSCN4768.jpg

パネルシアター 澤村明子先生をお迎えして。
2014 リトミックハウス♪ぎゃろっぷ発表会 005


さいたま市 de リトミック発表会 

2014.07.23.01:19

7月21日(祝)に、 リトミック発表会を開催いたしました。

温かい雰囲気に包まれて、
お子様たちはのびのび、生き生きと
表現をしていましたね♪

たくさんの方々の前で、
聴いた音を判断し、分析をして、
自分なりに堂々と、自発的に表現できたことは、
良い経験になったのではないかと思います。


至らない点も多々あったとは思いましたが、
ご協力ださいました保護者の方々、
本当にありがとうございました。

発表会

2013.10.07.07:18

10月に入り、いよいよ、朝晩だけでなく、昼間も涼しくなってきました。

大変遅くなってしまいましたが、
7月の発表会について、ご報告いたします。

7月7日、さいたま市内の4つの教室が合同で、
1歳児から小学生までの沢山のメンバーで、発表会を迎えることができました

普段のお教室の雰囲気とは違い、生徒達は、少し緊張していましたが、
生き生きとした姿で、
リズム・拍子・ニュアンス・音階の高低・フレーズ・強弱などの、音楽の構成要素を、
自分で判断し、表現をしました。

もちろん、親子で発表会に出席してくださったパパ、ママも、
本番も、ばっちり


7月7日、にちなんで、七夕に絡めたテーマで、
各年齢ごとに、発表しました。

小学生リトミックでは、小学1年生から6年生までが一体となって、
七夕の曲を使って、2パターンのパフォーマンスを披露。
ラストは、さらにステップ5の子ども達も加わり、ラップで、フィナーレ!


子ども達への温かい拍手を、沢山いただきました。

ご協力していただいた、ご父兄の皆様、スタッフの皆様、お手伝いの皆様、本当にありがとうございました。



1歳児クラス  ママと一緒にどんぶらこっこ♪お船をこぎます。
ステップ1

ステップ2 電車にのってお空へ出発!
                  ステップ2


ステップ3,4 聞こえてきたリズムは、どーれだ?ステップ3.4

小学生 フィナーレは、みんなでラップにチャレンジ!!                
                 小学生

プロフィール

リトミックハウス♪ぎゃろっぷ

Author:リトミックハウス♪ぎゃろっぷ
こんにちは!埼玉県さいたま市緑区のNPO法人リトミック研究センター認定のリトミック教室です。浦和区、中央区、南区からも車で通えます!音楽を通して、お子様の「こころ からだ あたま 」をバランスよく育てることができるリトミック。約20畳の広々スペースで、1クラス4組までの少人数制。0歳児~5歳児まで生徒募集中!ぜひ一度体験にいらっしゃってください!!
 《TEL&FAX》 048-637-3057(留守番電話が承ります) 
  《e-mail》 gallop@urawa-rythmique.com 
  

最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
RSSリンクの表示
リンク
QRコード
QR