fc2ブログ

リトミック研修会 に参加してきました。

2016.06.28.09:08

おはようございます。

昨日は、リトミックの研修会に
参加してまいりました!

今回は、グループにわかれて、
 「コレオグラフィ(振付)」 に挑戦!
リトミック的コレオグラフィとは、
「音価や曲のニュアンス、強弱、
音の高さ、フレーズ」 などを
目でわかるように身体全体で
表現するということです。

今回は、音価のみに絞って
表現するということでした。
8グループほどありましたが、
1つとして同じ表現方法が
なかったところが、
凄い!

自分の中にはないものを
沢山見れましたので、
自分の引き出しに入れました。

発表まではできませんでしたが、
幼稚園クラスになりますと、
短い曲ですが、
レッスン中子供たちに、
ときどき、どんなふうに動きたいか、
質問しています。

お子様なりに、リトミック風に、
表現してくれています。
そのお子様自身のなかから
でてきた表現を、
認めてあげることができる点が
リトミックの良いところ、
ではないでしょうか。

スポンサーサイト



プロフィール

リトミックハウス♪ぎゃろっぷ

Author:リトミックハウス♪ぎゃろっぷ
こんにちは!埼玉県さいたま市緑区のNPO法人リトミック研究センター認定のリトミック教室です。浦和区、中央区、南区からも車で通えます!音楽を通して、お子様の「こころ からだ あたま 」をバランスよく育てることができるリトミック。約20畳の広々スペースで、1クラス4組までの少人数制。0歳児~5歳児まで生徒募集中!ぜひ一度体験にいらっしゃってください!!
 《TEL&FAX》 048-637-3057(留守番電話が承ります) 
  《e-mail》 gallop@urawa-rythmique.com 
  

最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
RSSリンクの表示
リンク
QRコード
QR