fc2ブログ

さいたま市 de リトミック 1月レッスン

2014.02.21.23:03

あけましておめでとうございます
2014年がスタート!
今年もたくさんの笑顔とリトミック♪


          2014お正月


お正月をテーマにした活動。
ペッタンペッタン「お餅つき」はボールで。
ピアノに合わせて、ゆっくり や はやいリズムを経験。
お部屋のあちこちに移動しながら活動しました

「凧あげ」や「こままわし」はフープで。
音が高くなればフープを上に、低くなれば下に移動して凧あげを表現。
フープを回転させるのはまだまだ難しいですが、
ママたちが次々と回すフープは、華やかで綺麗です。


くらふと201401A くらふと201401B くらふと201401C




節分直前の月末には、「豆まき」と「鬼退治」
カラーボールをドラムにめがけて元気に「おには~そと!」。
ドラムの大きさが変わると音も変わります。

クレヨンの活動では、STEP2は鬼のかたちの「線なぞり」に初挑戦。
手元をじっくり見ながら、上手に線を意識してなぞることができました。

胃腸炎やノロ、インフルエンザも流行りだし、
体調管理も大変ですが、
睡眠と栄養を充分にとって気をつけて過ごしてください。
スポンサーサイト



プロフィール

リトミックハウス♪ぎゃろっぷ

Author:リトミックハウス♪ぎゃろっぷ
こんにちは!埼玉県さいたま市緑区のNPO法人リトミック研究センター認定のリトミック教室です。浦和区、中央区、南区からも車で通えます!音楽を通して、お子様の「こころ からだ あたま 」をバランスよく育てることができるリトミック。約20畳の広々スペースで、1クラス4組までの少人数制。0歳児~5歳児まで生徒募集中!ぜひ一度体験にいらっしゃってください!!
 《TEL&FAX》 048-637-3057(留守番電話が承ります) 
  《e-mail》 gallop@urawa-rythmique.com 
  

最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
RSSリンクの表示
リンク
QRコード
QR