fc2ブログ

さいたま市 de リトミック 3月のレッスン

2015.03.03.21:08

少しづつ、春の足音が聞こえてきていますが、
今朝は、非常に冷え込みましたね

今日は、桃の節句 の お祝いの日 。

少し時間がかかりましたが、 おひなさま を 製作をしました!

手先を使った活動の時間、
お子様の視線は、真剣そのもの。
1つのことに集中できる時間も、徐々に伸びてきています。

クラフトの時間でも、それぞれのお子様からは、
こうしたい!ああしたい!っという意欲がでてきます。
できないところは、ママに手伝ってもらったり、
試行錯誤していくうちに、
世界で一つだけの作品が完成されていきます。

材料は一緒ですので、似ていますが、同じ作品にはなりません。

幼児期の人格形成上大切な乳幼児の時期は、
お子様の意思も大切にしてあげたいですね。
指示されたことを守り、きちんとできるということも大切ですが、
本人の意思を出していいところでは、周りの大人が認めてあげることで、
自信がうまれ、自分で考え決断し生きていく力をつけることができます。

DSC_2073.jpg  DSC_2072.jpg

   
スポンサーサイト



プロフィール

リトミックハウス♪ぎゃろっぷ

Author:リトミックハウス♪ぎゃろっぷ
こんにちは!埼玉県さいたま市緑区のNPO法人リトミック研究センター認定のリトミック教室です。浦和区、中央区、南区からも車で通えます!音楽を通して、お子様の「こころ からだ あたま 」をバランスよく育てることができるリトミック。約20畳の広々スペースで、1クラス4組までの少人数制。0歳児~5歳児まで生徒募集中!ぜひ一度体験にいらっしゃってください!!
 《TEL&FAX》 048-637-3057(留守番電話が承ります) 
  《e-mail》 gallop@urawa-rythmique.com 
  

最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
RSSリンクの表示
リンク
QRコード
QR