fc2ブログ

リトミック体験会(写真撮影つき)開催♪

2016.06.30.15:11

音楽遊びをしながら、
お子様の様々な能力を伸ばしませんか?
歌って動いて笑ってママもパパもリフレッシュ!
生のピアノの演奏に合わせて、
楽しく親子で体を動かしていきます。

「リトミックハウス♪ぎゃろっぷ」では、
浦和・南浦和のキッズフォトスタジオの
プロカメラさんにご協力をお願いして、
「リトミック体験会(撮影つき)」を
開催する運びとなりました

①気に入った写真を1枚データで
プレゼント♪

南浦和駅 キッズフォトスタジオ ことり 様 
ご協力
キッズフォトスタジオ ことり 様 HP  http://www.kotori-photo.com/

日時   7月 6日(水) Aつかまり立ちまでのお子様 11時~12時30分 受付終了

B 歩くことができるお子様 12時40分~14時10分受付終了


 7月20日(水)   
A歩くことができるお子様 12時30分~14時 満席
Bつかまり立ちまでのお子様 14時10分~15時40分 好評受付中

対象 0.1.2.3歳児のお子様と、そのご家族       
内容  
リトミックのお教室でリトミックの体験と
プロのカメラマンによる撮影
定員 各3~4組 ※首がすわっているお子様  
持物 動きやすい服装 飲み物
参加費 500円

②撮影した写真は当日全てスマホで
お渡し♪(約30枚)
  残2組 好評受付中
浦和駅西口徒歩5分   Photo studio Lapinus 様 ご協力
Photo studio Lapinus  様  HP  http://lapinus.jp/

日時 8月3日(水)午後1時 ~ 午後3時   
対象 0.1.2.3歳児のお子様と、そのご家族      
内容 リトミックのお教室でリトミックの体験と
  プロのカメラマンによる撮影つき! 
リトミック中のお子様の
楽しそうな笑顔や
親子のふれあい姿を
写真にてプレゼント♪

定員 各3~4組 ※首がすわっているお子様 持物 動きやすい服装 飲み物
参加費 5,500円 

お申し込み方法は  
お電話かメールでお願いいたします。
  メールの場合は、
「希望日時 保護者のお名前・
お子様のお名前(ふりがな)・
性別・生年月日・月齢」
をご連絡下さい。

連絡先 050-3707-1137
ご予約用メールQRコード 2016夏 体験会用 メールQR_Code
《 予約 mail 》 gallop.rythmique@gmail.com

ご不明な点などありましたら、
お気軽に上記予約用メールあてに
ご連絡くださいませ。
 
スポンサーサイト



ベビークラス始まりました♪ 

2016.06.29.20:43

ベビークラス始まりました♪
元気にハイハイ・マラカスチャチャチャ(マラカス)
お友だちが増えるのを 楽しみにしています。

500円体験実施中!

レッスン時間
水曜日
7/20    0930~ ステップ2
       1030~ ステップ3

8/3・30   0930~ ステップ2
       1030~ ステップ3
       1130~ ベビー&ステップ1
8/17    0930~ ステップ2
       1030~ ベビー&ステップ1
       1530~ ステップ3

金曜日
7/1・8・22
14:30〜 ベビー
15:30〜 ステップ2
7/15
9:30〜 ベビー
10:30〜 ステップ2

8/5・19・26
時間未定

土曜日
7/2・16
10:30〜 ステップ4
7/9
10:00〜 ステップ4

8/20・27
10:30〜 ステップ4



パパリト♪ 土曜日開催!

2016.06.28.20:08

リトミックハウス♪ぎゃろっぷでは、
今年もパパとリトミックを開催!する運びとなりました~。

パパも、お子様と一緒に楽しく身体を動かしながら、
お子様との心の絆を深めて、リフレッシュ!しませんか??

日程  土曜日 9時半~

7/16  8/20  9/17

体験レッスン費用 500円 
お絵かき帳プレゼント!

リトミック研修会 に参加してきました。

2016.06.28.09:08

おはようございます。

昨日は、リトミックの研修会に
参加してまいりました!

今回は、グループにわかれて、
 「コレオグラフィ(振付)」 に挑戦!
リトミック的コレオグラフィとは、
「音価や曲のニュアンス、強弱、
音の高さ、フレーズ」 などを
目でわかるように身体全体で
表現するということです。

今回は、音価のみに絞って
表現するということでした。
8グループほどありましたが、
1つとして同じ表現方法が
なかったところが、
凄い!

自分の中にはないものを
沢山見れましたので、
自分の引き出しに入れました。

発表まではできませんでしたが、
幼稚園クラスになりますと、
短い曲ですが、
レッスン中子供たちに、
ときどき、どんなふうに動きたいか、
質問しています。

お子様なりに、リトミック風に、
表現してくれています。
そのお子様自身のなかから
でてきた表現を、
認めてあげることができる点が
リトミックの良いところ、
ではないでしょうか。

さいたま市 緑区 浦和 習い事 リトミック 6月

2016.06.23.10:20

ジトジト、あめあめ  

ぽつっ ぽつっ と、 雨が落ちそうになりながらも、
本降りにならずに、何とか持ちこたえてくれた梅雨空 

6月某日、支援センターにて、ぎゃろっぷの某講師は、
「パパとリズム遊び」をして参りました。

        

日曜日で、ぐずついたお天気だったこともあり、
「とりあえず、支援センターにいってみる!?」っというご家族も
いらっしゃったのでしょう。
50組以上のご家族がご参加してくださりました。
ご紹介できた、手遊びやリトミックの身体遊び、
是非、自宅でも取り入れて、楽しんでください。

試しにやってみたら、意外と一緒にお子様と楽しめた方。
もう少し、長い時間リトミックを楽しんでみたい方。
お子様の成長と共に、リトミックでできることも増えていきます。
そんな変化もお子様と楽しんでみたい方。
原山中学校正門の斜め前に、お教室はあります。
ご存知の方も、ご存じではない方も、

お教室の方にも是非、遊びにきてくださーい

500円体験レッスン実施中。
※また公民館・児童館・幼稚園・保育園・子育てサークル、お友だち同士の集まりやイベントなどへも出張致します。
人数・レッスンの内容などお気軽にご相談・お問い合わせ下さい。

6月 のレッスン予定 ♪

2016.06.10.10:40

6月は、
水曜日クラスは、
8.15.22.29日です。
プロフィール

リトミックハウス♪ぎゃろっぷ

Author:リトミックハウス♪ぎゃろっぷ
こんにちは!埼玉県さいたま市緑区のNPO法人リトミック研究センター認定のリトミック教室です。浦和区、中央区、南区からも車で通えます!音楽を通して、お子様の「こころ からだ あたま 」をバランスよく育てることができるリトミック。約20畳の広々スペースで、1クラス4組までの少人数制。0歳児~5歳児まで生徒募集中!ぜひ一度体験にいらっしゃってください!!
 《TEL&FAX》 048-637-3057(留守番電話が承ります) 
  《e-mail》 gallop@urawa-rythmique.com 
  

最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
RSSリンクの表示
リンク
QRコード
QR